【セブ島留学記⑧】サウスピークでの授業内容公開!!

【セブ島留学記⑧】サウスピークでの授業内容公開!!
The following two tabs change content below.

yukinko

インド在住の旅ブロガー/ライター。 世界一周ひとり旅を含めこれまで訪れた国は70か国、350都市以上。2016年よりインドへ移住。このブログはインド生活や日々感じたことを思うままに書き綴っている日記ブログです(≧∀≦)

【2017/07/09】

ゆきんこ@India,Delhi
みなさんこんにちは!

セブ島の語学学校サウスピークでの留学を終えて無事インドに帰国したゆきんこでございます!笑

 

インドへ帰ってきてなにをするってわけでもなく、ブログサボってました笑

相変わらず抜け殻病でやばい。気持ち切り替えなきゃー!!

 

ということで、今日の夜の便で日本へ向けて飛び立ちます。あらまっ!ゆきんこさんったら忙しい!インドに帰ったと思ったら次は日本へ帰るって!

 

インドを拠点としたおかげで生活コストは下がったものの、何気に航空券代がやば過ぎる笑

 

まいっか〜♪全然よくないけど〜♪

 

さて!帰国の前にブログアップしちゃおーっと!

セブ島記事の続きだよ!番外編の旅行記事も含めてあと5〜6記事ほど書きます。今日は“実際にゆきんこは毎日どんなレッスンを受けていたのか=サウスピークではどんなレッスンが受けられるのか”ということについて触れてみたいと思います。よければお付き合いくださいませ☆

 

サウスピークのレッスンは基本マンツーマンレッスン。個人の英語力や英語習得の目的、滞在期間などによってそれぞれカリキュラムが組まれるから人によって違うけど、多くて1人1日3コマ(1コマ50分)のマンツーマンレッスンを受ける。それにレベル5以上の生徒から1日1コマグループレッスン(2〜3名)を受講することができる。

 

つまり授業数が多い人で1日4コマ=4時間。

え?そんだけ??あとの時間なにしてんの??普通朝から夕方まで授業あるんじゃないの??って、私も最初そう思ったけど、あとの時間は基本的には自分自身で授業の予習復習を行っている。ここがサウスピークの特徴のひとつだと思う。でもそれはまた別に書こうかな。今日は割愛。これから私が受けていたレッスンについて書くとなんとなくわかってもらえるかもしれない。

 

朝から夕方まで全部授業詰まってたら正直予習復習の時間が全然足りない。やりっぱじゃ全然自分の”モノ”にならないし、私は絶対に必要な時間だと思う。

 

さて。さっきも書いた通りどのレッスンを受けるかは人それぞれで違うけど、私はバランスよく授業を受けていたタイプだと思うから(多分w)、これからそんな私が受けた授業の内容についてこれからお話します。

 

1、Pronunciation(発音)

その名の通り発音矯正のレッスン。テキストを使いながら1つ1つの音を言えるようになるまで繰り返し繰り返し言いまくる。喉の乾きと体力の消耗がハンパないレッスン笑 実際に発音の授業は主に午後から入れられている。朝イチから声張りまくりの出しまくりはさすがにキツイだろうっていう配慮らしい。

私が使っていた教材、1冊目。1回のレッスンで気合いの5音とか進められる日もあれば、苦手な音とか入ってくると2音とかしか進まなくて焦る日もある。基本的には自分でその日取り組みたい音を事前に決めて付録のCDを聞いて予習をしてからレッスンに臨む。

先生は唇や舌の動きを教えてくれて、わからなければ文字で、絵で、鏡を見ながら、とにかくあの手この手で音の作り方を教えてくれる。先生の耳は絶対にごまかせない。授業のあとはその時あまりにも言えなさ過ぎて宿題になった音の練習やCDを聞きながらもう1度復習をする。そしてまた次の日進めたい音をCDを聞きながら予習する。

発音のレッスンに関しては前に記事を書いたのでよければそちらも合わせてご覧ください→【セブ島留学記④】カタカナ英語からの脱却!発音矯正に挑む!!

 

2、Speaking(話す)

その名の通り”話す”ということに重点をおいたレッスン。まず予習で自分でエッセイを書く。レベルによって違うけど私は1レッスンに2〜3エッセイと言われていたから毎日2エッセイ書いていた。エッセイは凝ったものじゃなくて全然OKで、テーマも”家族”とか”仕事”とか”好きな食べもの”とか自分でなんでも決めていいし、参考テキストもあるからそれをヒントに1時間以内で書き上げるようにって言われていたから、私も時間を計りながら書いていたよ。

レッスンではそのエッセイを自分で読み上げ、先生に文法をチェックしてもらって間違いを確認する。と同時に先生がこういう単語やこういう文章にも言い換えられるよっていうことを教えてくれる。それからそのエッセイにまつわるフリートークが始まる。例えば私が”ビール”というエッセイを書いたとしよう。書いたけど。そうしたら先生が、1日に何杯ぐらい飲むの?とか、酔っ払ったらどうなるの?とか、お酒の失敗談教えて!とか、そこからもうフリートーク。私は話すのが好きだからお互いのことを知ったりフィリピンやフィリピン人のことについて教えてもらえたりするのもすごく楽しかった。

レッスン後はエッセイで直された文法ミスのチェックや新しく出てきた単語や言い回しの復習をしてからまた翌日のレッスンのエッセイを2つ書く。

 

3、4Skills(Reading, Listening, Writing, Speakingの4つの技能をバランスよく伸ばす)

これが発音以外でいう”肝”のレッスンになる。なんせ1時間のレッスンの予習復習時間が4時間だもん(((( ;°Д°)))) これが終わらなきゃ寝れないのです。いつも1日の最後の最後にヘトヘトになってやっていたのが今となっては懐かしいけど笑

まずレッスンで進めたいテキストの分の予習は絶対。テキストの文章をまずCDで聞く→声に出して読む、を繰り返す。2回×2回=1セットを5セットやる。つまり1Pに対して合計10回聞く&読むをすることになる。そしてその文章の中から自分が使いたい(覚えたい)文章を2つピックアップして暗記する。それからその文章の中から単語を3つ選んでその単語を使って最低5文以上のエッセイを書く(レベルにより異なる)。ここまでが予習。だいたいみんな2〜3Pは1回のレッスンで進めるから最低でもその分の予習が必要になる。

 

授業ではまずテキストを読む。そこで先生が気になる発音を修正してくれる。そのあと覚えてきた2文を言う。そして先生が書いてきたエッセイをチェックしてくれる。ここでも文法のミスの指摘の他に、言い換えの単語や文章など新しいアイデアをくれたりする。そのあと私が1番苦手だったインスタントスピーキングというのをやる。今度は先生がテキストの中から3つの単語を選びシチュエーションを設定する。その設定にあった文章をその単語を交えつつ話さなければいけない。例えば、●、●、●の単語を使って、あなたがレストランのマネージャーでお客さんがサービスに満足せず怒っている場合どう対応する?とか。難しーい!!いつもうぅーうぅーうぅー!って言いながら必死で知ってる単語を並べて話すってのをしてたな。先生は話している私の言葉をノートに書き出してくれてあとから同じく文法チェックをしてくれるよ。

レッスン後は1時間ほどで復習をしてすぐに予習に取りかかる。

 

4、Group(グループ)

これはレベル5以上の人からしか受けられないから私は後半4週だけ受けたレッスン。グループと言ってもサウスピークのグループレッスンは2〜3名だから自分が発言する時間も十分にあるしいい感じ。

曜日ごとにやることが決まっていて、写真を見て1人3つの文章を作って、それからそのテーマの話をフリートークでしたり、愛とお金どっちが大事か、またそれはなぜか?を討論したりとか、金曜日はプレゼンテーションの日で与えられたテーマに添ったプレゼンを10分ぐらいで作ってグループのメンバーの前で発表したりする。

サウスピークでは毎週担当の先生が変わるし、同じくグループレッスンのメンバーも変わるから色々な人と一緒のクラスになれるのも楽しかったな☆

 

これが私が受けていた全レッスン。他にSH(瞬間英会話)っていうレッスンだったり、なんだかよくわかんないけどSWっていう1番難しいレッスンもある。個々のレベルに合わせた教材やレッスンの進め方があるから同じレッスンでもみんな私と同じというわけではないよ!同じレベル5でももちろん全員同じレベルではないからカリキュラムに添いつつ状況に合わせて日本人スタッフに進め方を相談したりで進めるよ。あくまでも目安というか参考までに!っていう感じです!!

ちなみにサウスピークで言うレベル5はTOEIC500〜599点ぐらいの人が目安です。ざっくり言うと私がいたオリジナル校でちょうど中間ぐらいのレベルかな。私は最初レベル3からスタートしてレベルアップした。っていうかそういう人がいっぱいいるよ!

 

なんかこう改めて書いてみるといっぱい勉強したな〜なんて。

 

自画自賛(*°∀°)=3

 

次の記事ではそんなこんなでゆきんこは8週間で一体何時間勉強しやがったんだ!?とか書こうかな(予定w)。計算しなきゃ〜!!

次の記事もお楽しみに( ´ ▽ ` )ノ

 

明日の夜には大阪in♡当日いきなり飛び込み参加もオッケーだから来てね!!

 

▼サウスピーク

 

1日ワンクリック(‘∀’●)
応援クリックをお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

今日もありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

Philippines(フィリピン)カテゴリの最新記事