私の旅への想い。

私の旅への想い。
The following two tabs change content below.

yukinko

インド在住の旅ブロガー/ライター。 世界一周ひとり旅を含めこれまで訪れた国は70か国、350都市以上。2016年よりインドへ移住。このブログはインド生活や日々感じたことを思うままに書き綴っている日記ブログです(≧∀≦)

ゆきんこ@Japan , Sapporo

 

みなさんこんにちは。
ゆきんこは地元札幌に帰省中でございます♪

 

******************************

見たことのある、なんだったらなんだか少しホッとするこの場所。

10日間のインド国内旅行を終えて、デリー空港へと戻ってきた。

 

私がインド国内旅行をしたのは、いつ以来だっただろう。

 

タビイクの引率で定期的にアグラへ行ったりジャイサルメールへ行ったりするから、なんとなくいろんなところに行っているイメージかもしれないけど、スポットでそこだけ行ったとかじゃなく、行ったことのない場所を数日間かけてまわるというような旅はおそらく世界一周中にインド旅をしていた時以来だと思う。

 

てゆーか、そもそも“ローカルバスを乗り継いで”みたいなバックパッカー的な旅自体が、もしかしたら世界一周ぶりかもしれない。

 

世界一周を終えて約2年=インドに移住してから約2年

 

インドからマレーシア、シンガポール、フィリピン、タイ、ベトナムへ行ったけど、移住体験や語学留学だったり、タイなんてバンコクでゆるりと過ごすっていうかお酒飲みまくるだけで旅ってるわけじゃないし笑

 

ってことは、バックパッカー旅は約2年ぶりか、、、

 

耐えたな笑

 

このブログでも何度か書いたことがあると思うけど、私今は一応“旅自粛中”だからね。

 

理由を乱暴に言うと、

 

旅する前に収入を増やしなさい=働きなさい

 

これなんだけど。

 

まー抑えられずにちょいちょいプチ旅みたいなことはしちゃってたけど私にしては頑張った方かな〜なんて( ̄▽ ̄;)

 

2年ぶりのバックパッカー旅で私が想ったこと

2年ぶりのバックパッカー旅はなんかね、ちょっと懐かしかったな。

 

地元の人たちと狭くて暑くて汚くて座り心地の悪いローカルバスに揺られたり、

 

交通ルールなんてフル無視な運転に車内で体が振り回されたり、

 

聞いたことが全然違っていて、えーっ!!ってなったり、

 

聞いても聞いてもなかなか答えにたどり着けなかったり、

 

なんだかんだで結局地元の人に助けてもらったり、

 

初めての場所に行って、

初めてのモノを見て、

 

新しい人たちと出会って、

新しいことを知って、

 

初めて見る景色に心が弾んで、

また新しい景色に感動する。

 

なんかもうシンプルにね、

 

私は旅が好きなんだって再確認した旅だったよ。

 

そんなのわかっていたことだけど。

 

でもなんか、旅好きー!!ってなった。

 

知らないところに飛び込んでいくドキドキ感とか、

 

わからないことを手探りのまま進んでいくワクワク感とか、

 

マジでたまらない。

 

もうね、たまらーーーーーん!!!!!って思うの。

 

ハラハラしたり、ドキドキしたり、イライラしたり、ウキウキしたり、ルンルンしたり。

 

やっぱり旅がしたい。

 

いつ行っても最高で大好きでしかない行き慣れたタイもいいけど、てゆーか最低年一は行きたいけど、いや、なんだったら住みたいけど笑

 

でも私はやっぱり未知の開拓にワクワクする。

 

だからこれからもまだ行ったことのない国、場所にどんどん行きたいなって思う。

 

テレビやネットや写真で見たとか、人から聞いたとかじゃなく、自分でその場に立ちたいし、空気を吸いたいし、自分の足で歩いて、自分の目で見て、、自分で感じたい。

 

あー旅したーーーい。

 

本当は2度目の世界一周に出たいけど、旅に出まーす♪なんて言えるような成果がまだ出せていないから、、それはもう少し先になるのかなと思うけど、息抜きと刺激と活力を得るためにスポットで旅に出るみたいなことはこれからもしようかなって思う。

 

やっぱり我慢できないし笑

 

インド国内もまだまだ行ったことのない場所がいっぱいあるから行ってみたいし、今は来年の春ぐらいに中央アジアに行こうかなと思っているし、考えるだけでワクワクする。

 

情熱が注がれる先。

つい最近日本のテレビ番組をたまたま見て思ったことなんだけど。

その番組は、現役?東大生と超名門校に通うIQの高い高校生たちが対戦するっていうクイズ番組で、マジで普通の人が聞いてもちんぷんかんぷんな問題を平然とした顔で学生たちがガンガン答えていくっていう番組なの。

 

すご過ぎてほんと尊敬するよ。

 

それをね、天才って存在するんだな〜とか、どうやったらそんなに頭良くなれるんだろう、どうやったらそんなに勉強できたんだろうとか、もう信じられない気持ちで見ていたけどね、

 

こう思った。

 

その子たちの情熱を注ぐ先が”勉強”だったからかなって。

 

もちろん人よりいっぱい勉強をして、いっぱい努力をして知識を増やしているんだろうけど、なぜその子たちがそうし続けられるか、他の子よりも天才的な能力や知識があるのか、それはやっぱり学ぶことや知識を増やすことが好きだったから、その子たちの情熱がそこに注がれているからだと思う。

 

私の気持ちがまっすぐに向かっている“旅”が、その子たちにとっての“勉強”で、きっとまた別の誰かにとってはそれが”料理”だったり”歌”だったり、人それぞれなんかしらで。

 

私にとってそれは”旅”だったんだなって。そう思うと、旅と出会えてよかったなって、なんか旅が愛おしく思えた。

 

誰と旅をするか。

今回10日間の旅がすごく楽しかったのは一緒に旅をしてくれたかけるの存在が大きい。

世界一周を始めた最初の頃、旅の先輩に

 

「ゆきさん、旅は”どこに行くか”じゃなく”誰と行くか”ですよ」

 

って言われたのがすごく印象的だった。

 

その頃まだ旅を始めたばっかで、私は一人旅するって出てきたし、とか、私は私のしたい旅をするし行きたいところに行くし、とかそんな風に思っていて、その子が言う“誰と行くか”にあまりピンときてなかった。

 

いや、どこに行くかじゃない?そんなに人に左右される?とか思ってたかも。

 

でも私は若かったね。

 

その子の方が圧倒的に若かったけど。

 

てゆーかその時私34歳だったけど( ̄▽ ̄;)

 

あの頃は行きたいところだらけで、行きたいと思っていたところに行くということが目的になっていたけど、今なら思う。

 

旅はどこに行くかよりも、

 

どういう経験をするか

 

どんな出会いをするか

 

そしてそれを誰と共有するか

 

それが大事かなって。

 

大事というより、それが旅の濃さを左右するのかなって思う。だって、私が世界一周中で特に楽しかったって記憶に残っているシーンにはいつもその時一緒に旅をした誰かの存在があるもん。

 

“誰と一緒に旅をするか”は自由で、1人旅には1人旅の良さがもちろんあるし、その時の感動や感情を共有できる誰かがいるのもそれはそれですごくいい。

 

旅中は極端な話シャワートイレ以外ずーっと一緒にいるから、そういう意味でも“誰とするか”は大事だし、でもしたくない人と我慢して旅する必要もなく、気の合う人と一緒だったら楽しさが倍増するっていう話。

 

かけるとの旅は一緒に飲みまくって、毎日超楽しかったな笑

 

かけるも世界一周経験者だから頼るだけじゃなく頼られるだけじゃなくお互い色々なことを分担できたと思うし、そのおかげで色々スムーズな旅だったように思う。あとね、かけるが超超超気配り王だからね、まー相当楽チンさせてもらったからかな。

 

その節はありがとうございました( ̄▽ ̄;)

 

 

なんか長くなったね。

 

えーと、今日はなんの話だったかというと、、、

 

そうだ、

 

今回の旅で旅欲増したって話か( ̄▽ ̄;)

 

それではまた♪

 

1日ワンクリック(‘∀’●)
応援クリックをお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

今日もありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

other(その他)カテゴリの最新記事